準硬式野球まとめ!使用ボールや用具、大会など徹底解説!

その他 ブログ

2022/11/10

準硬式野球という言葉を聞いたことがあるだろうか?
今密かに注目を浴びる準硬式野球とは一体どのようなものなのか…

準硬式野球が一体どうして生まれたのか?準硬式野球の特徴など詳しく知る人はあまりいないでしょう。知っているとすれば、実際の準硬式野球プレイヤーくらいでしょうか。今回、帝京大学準硬式野球部協力の元、準硬式野球ってどんな野球なのか??調査とインタビューを通じて詳しく深堀りしてきましたのでご覧ください!

準硬式野球が生まれた背景/歴史

もともと明治時代にアメリカから伝わってきたベースボール。日本で野球という名前に変わり、楽しまれていましたが、当時は硬式ボールのみ。そのため子どもが野球を楽しむためには安全面が問題視され、1916年に京都市の小学校教員が中心となって開発が進められたのが軟式ボールだったと言われています。

この頃にはもともとからあった「硬式ボール」と「軟式ボール」の2種類のみ。準硬式ボールはさらに歴史が新しくなります。

軟式ボールが生まれてからおよそ30年。

1948年に軟式ボールではなく、使用感を硬式に近づけてかつ手軽に野球ができるボールを、というコンセプトの元、開発が進められました。

開発の結果、翌1949年には握った感覚が軟式、打った感触が硬式という準硬式ボールが誕生しました。ちなみにこのときにはまだ「準硬式ボール」という呼び名はなかったようです。

準硬式野球がプレーできるのはどこ?

準硬式野球がプレーできる場所は、そう多くはありません。

実は準硬式ボールが生まれた背景と深く関わりがあり、準硬式ボールが開発された1949年の翌年(1950年)には、全日本大学軟式野球連盟が公式球として認定したことに端を発します。

早くに準硬式ボールを公式球に認定したことから、歴史が受け継がれ現在でも大学野球で準硬式野球が広く楽しまれています。

準硬式野球のプレー人口が多いのは大学野球だったんですね。他には関東の一部社会人リーグや、関西地区の中学生チームがある程度。「野球」というカテゴリで見たときには大学生以外にはあまりプレーする機会がないのが一般的です。

準硬式野球の道具ってどんなの?

野球と言えば何を思い浮かべるでしょうか。

  • 小中学生や草野球で楽しまれている軟式野球
  • 高校や大学、プロ野球、または小中学生でも広く行われている硬式野球

この2つが多くの人が知る野球というスポーツでしょう。

この2つは使われるボールの違いがありますが、硬式と軟式の中間に位置する「準硬式野球」というものがあります。

準硬式野球は使用するボールは、外側が軟式、内側が硬式というボールを使用している関係上、グローブやバット、キャッチャー道具など全て硬式用を使用しています。

またバットに関しては大学硬式野球では木製バットですが、準硬式野球では金属バットの使用も大丈夫です。

ユニフォーム、スパイクなどは硬式も準硬式も変わらず、唯一ボールのみに違いがあります。

硬式と準硬式の違いは使われるボールです。そのため野球場も硬式で利用できる野球場を使用しなければなりません。

準硬式野球ボールについて

硬式はコルクなどの芯が中心にあり、糸で巻かれて作られています。その中身に革を縫い付けたものが硬式野球です。

準硬式は硬式と中身は一緒で、外側を革でなくゴム製のカバーで包んだボールです。

硬式野球では水に濡れてしまうと、ボールの重さが変わったりしてしまい、試合球として使えなくなってしまいますが、準硬式野球は外側がゴムなので、水が浸透していかず1つのボールの寿命が長いのが特徴です。

準硬式ボールをピッチャーが投げたときに、ストレートの最大速度は3~5km/hくらい出にくいと言われています。

あくまで感覚的な部分もあるようですが、革で包まれた硬式ボールよりも少しだけ球速が出にくい特徴があるようです。

変化球のかかり方については、準硬式はゴム製、硬式は革製ということで、指のかかり方が

準硬式>硬式

となるところに秘密があるようです。ゴム製の準硬式野球ボールの方が、より表面の素材の摩擦係数が大きくなるのが要因です。

変化球を投げようとすると抜けにくく、より指にかかりやすいため変化量が大きくなるとのこと。ただ打者の手元で小さくボールを動かすカットボールなどの小さな変化をさせたいボールは投げにくくなると言われています。

大きく横にスライドさせたいスライダーなどは、指にかかりやすい分だけ大きな変化が期待できる可能性があります。

準硬式野球バッティングの飛距離は?

バッティングでの飛距離も気になるところですね。

監督によるとホームラン級のアタリで10メートルほど飛距離が伸びないようです。スラッガーにとっては準硬式野球だとフェンスを超えるようなあたりだと思っても失速してきてしまうこともあるんだとか。

球速や飛距離、いずれも硬式よりもちょっと出にくくなっているんです。

準硬式野球ではゴロの球足もゆっくりになるの?

準硬式の場合、転がってくるゴロの打球が逆に球足が早くなる傾向にあるようです。話しによれば「ボールがよく走る」と言われています。

理由についてははっきりしませんが、表面の素材の違いによって摩擦係数が高いことに関係があるのでしょうか。

準硬式野球のルール、軟式や硬式と違うところは?

基本的なルールは硬式や軟式と変わりません。準硬式野球ならでは、といったルールは存在せず、軟式、硬式、いずれかの野球に親しんで来た方ならそのまま準硬式野球も楽しめます。

準硬式野球のユニフォーム規定は?サッカーや独立リーグみたいな企業ロゴとかそういうのは大丈夫なのか?

準硬式野球のユニフォーム規定に関しては、基本的には「公認野球規則」に則ったものになります。ただし大学の準硬式野球では、高野連や大学硬式野球では認められていないスポンサー制度なども認められています。

そのため独立リーグやサッカーJリーグのユニフォームのような、企業ロゴ、スポンサーロゴが入っていても大丈夫なんだとか。

取材を行った帝京大学準硬式野球部では、1stユニフォームと2ndユニフォームがあります。

帝京大学の浅野監督は、野球のプレーに大きく関わるルールや規制は必要だと思いますが、それと関係ない部分での規制、例えばユニフォームに関しては規制されることに違和感を感じる、と言います。

ユニフォームを作っている会社としては、大学野球はなんとなく地味なユニフォームが多い印象です。しかしファッション性の向上はぜひ今後進んでいってもらいたいですね。

準硬式野球ならではの面白さやメリットは!?

軟式でもない硬式でもない準硬式野球。この準硬式野球の面白さやメリットはどこにあるのでしょうか。

まずは硬式野球部の場合、入部に野球経験者であることが条件だったり、セレクションを受けなければいけないなど制限があるケースも少なくありません。そこに初心者がつけいるスキはないように思います。逆に軟式野球部やサークル、同好会などの場合、経験者ももちろん入部してきますし、全国大会ともなればかなりハイレベルな戦いが繰り広げられます。しかし高校である程度真剣に野球をやってきた人たちは、軟式野球部をあまり選ばない傾向にあります。また軟式野球部や同好会、サークルに関しては初心者OKのところもあり、実力にかなり幅が出てきます。

そのため軟式野球部よりも野球にもっと打ち込みたい、硬式野球部ではついていけない、という学生でも真剣に野球に打ち込める環境が整っているのが準硬式野球部です。

もちろん軟式も硬式も各部によって大きく考え方や実力に差が出るのは承知していますが、あくまで一般論なのでご勘弁ください…

準硬式野球部は、真剣に野球に打ち込めるだけでなく、硬式野球部よりも大学生活を充実させられるのが大きなメリット/違いの1つです。授業やゼミ、◇取得、国家試験、プライベート面にいたるまで、野球以外の部分でかなり自由が利くのが準硬式野球部。

基本的には準硬式野球そのものが学生主体で行われるため、「自主性」を重んじられています。

野球生活が終わってしまって、いざ社会人になったときに「野球をとったら何も残らなかった」という悲しい現実を突きつけられてしまう人も少なくありません。もしかしたらそのような経験をお持ちの方もいるかもしれません。でも準硬式野球部はひたすら野球の練習を繰り返しているばかりではないんです。

野球が終わった後の人生の方がおそらくほとんどの人が長いはず。その後の生活を見据えて、将来の目標や夢に向けてその道へ進めるようなアプローチとなる学生生活を送れるのです。

またこうした卒業後の「今後」だけでなく、準硬式野球は硬式野球に比べてもボールが安価であり、外側がゴム製であるため安全性に勝る点も。

硬式野球で使用するボールとほぼ遜色がないため、経験者ならば誰でも抵抗なく取り組めます。

準硬式野球部がある大学一覧


まず準硬式野球のプレーヤーは全国で1万人ほどいるようで、大学の部活としてはなかなかの規模なんですね。地域としては北海道から九州まで全国で楽しまれています。

全国の加盟大学で270校くらい準硬式野球部があり、プレイヤー数でみるとなんと約11,000人!硬式野球、サッカー、バレーボールに次いで第4位の競技人口を誇るんです。それだけたくさんの人が準硬式野球に打ち込んでいるので、レベルとしては決して低くはありません。強豪校ともなれば甲子園出場経験を持つ選手たちも多く在籍しています。もちろん準硬式からプロ野球を目指す人も。

2020年度最新版の準硬式野球部がある大学一覧はこちら

※タイムリーウェブ様より引用

準硬式野球とは

準硬式野球部の過去の成績

大学の準硬式野球部と言えど、毎年全国大会へ出場するような強豪校から、みんなで野球を楽しもうぜ!というレベルのエンジョイ勢までレベルの幅はかなり広いものです。

そこで準硬式野球部の全国大会の過去の成績を全日本大学準硬式野球連盟のホームページで確認してみてください。

全日本大学準硬式野球連盟のホームページはこちら

あわせて読む 

帝京大学準硬式野球部へ取材をしてみた!【準硬式野球をもっと知ろう】

もっと準硬式野球を知ってもらいたい。そこに携わる人達の生の声を聞く。 帝京大学準硬式野球部員そして浅野監督に取材をし、帝京準硬の指導方針、準硬式野球の魅力を語ってもらいました。 浅野修平監督インタビュ …

続きを見る

PRODUCT LINEUP

Copyright© 野球ユニフォーム オーダー Fungo , 2024 AllRights Reserved.