「連盟」って何?全日本軟式野球連盟とは?

その他 ブログ

2022/02/28

野球チームに所属して試合を行っていると、1度は耳にするであろう「連盟」というキーワード。
この連盟とは「軟式野球連盟」を指しており、軟式野球を楽しむ人にとっては非常に関わりが深い団体です。
もしかしたらあなたの野球チームが出場している、あの大会やこの大会も軟式野球連盟が主催する試合かもしれませんよ。

軟式野球連盟についてちょっと詳しく見ていきましょう。

軟式野球連盟のホームページはコチラ

軟式野球連盟ってそもそも何なの?

軟式野球連盟の正式名称は「公益財団法人 全日本軟式野球連盟」です。
この軟式野球連盟が目指す柱は2つ

「ジュニア世代の育成」「生涯スポーツとしての環境整備」です。

日本でしかほぼ普及していない軟式野球ですが、この軟式野球のおかげでボールが安価で子供でも高齢になっても、野球というスポーツが楽しめる基盤を作っていたんですね。

軟式野球連盟で開催されている試合って何がある?

草野球グラウンド画像

軟式野球連盟が開催している試合や大会は大人から学童、女子など多岐に渡ります。

  • 天皇賜杯全日本軟式野球大会 ENEOSトーナメント
  • 高松宮賜杯全日本軟式野球大会
  • 高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント
  • 全日本少年軟式野球大会
  • 国民体育大会
  • 文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会
  • 東日本軟式野球大会
  • 西日本軟式野球大会
  • 東日本軟式野球選手権大会
  • 西日本軟式野球選手権大会
  • 中部日本都市対抗軟式野球大会
  • スポニチ杯全日本軟式野球大会
  • 日本スポーツマスターズ
  • 全日本シニア軟式野球大会
  • NPBガールズトーナメント
  • 全日本中学女子軟式野球大会

天皇杯や高円宮杯、マックトーナメント、都市対抗など、野球を楽しんでいる人ならば誰もが耳にしたことのある大会がズラリと名を連ねます。

各種大会の1部の全国大会ともなれば企業チームなどが出場。非常にレベルの高いド迫力の試合が展開されます。

軟式野球連盟への登録は各都道府県支部で

軟式野球連盟が主催する大会に出場するためには、チーム登録を行わなければいけません。
連盟に登録するためには各都道府県に支部があり、そこから連盟に登録申請をする形となっているようです。

問合せ方法はホームページのフォームから、電話、FAXなどそれぞれの支部によって違いがあります。連盟登録予定の支部を確認しましょう。

軟式野球連盟47都道府県支部
https://jsbb.or.jp/outline/aliance/

軟式野球の大会で適用される公認用具のルール

軟式野球の大会で適用される野球の道具に関するルールがあります。公認用具のルールと言われるものですが、この道具に関するルールが定められています。
ボールやバットなどの道具に関するものから、ユニフォームや背番号など細かく規定が定められています。

有名な公認用具のルールとしては「バットにはJSBBのロゴがついていなければいけない」などがありますよね。
全日本軟式野球連盟規則細則の中の「用具、装具等」の項目に細かな記載がありますので興味のある方はチェックしてみましょう。

全日本軟式野球連盟規則細則
https://jsbb.or.jp/tool/

かゆい所に手が届く!?軟式野球連盟のQ&Aが便利

お客さま
連盟に所属したんだけど、こんなときどうすればいいの?

と悩む場面もあるかと思います。そんなときに軟式野球連盟の規則を見返すとなるとなかなか大変ですし、見慣れていない方にとっては非常に苦痛な作業となってしまいます。
でも軟式野球連盟にはQ&Aのページがあって、ケースバイケースでのお悩みが解決できるようになっています。
こちらのページを見てみると今までの疑問が解決していくかもしれませんね。

軟式野球連盟Q&A
https://jsbb.or.jp/faq/

軟式野球連盟ってこんなところ!

軟式野球連盟。

普段はあまり関わりのないチームも、各種大会で上位進出を狙うチームも、「連盟ってこんなところなんだよ」「連盟ってこんなことをしてるんだよ」というのが伝わってくれたら幸いです。

連盟は特に用具に関するルール改定で話題になるケースも少なくありませんが、実は毎年細かなルールが少しずつ時代に合わせて変更されています。
軟式野球のルールや道具に関して、一番確実な情報が得られるところでもあります。

ぜひ連盟のホームページをチェックしてみてくださいね。

PRODUCT LINEUP

Copyright© 野球ユニフォーム オーダー Fungo , 2024 AllRights Reserved.