昇華と刺繍の良いとこ取り”覇王ユニフォーム”の魅力5選【高級野球ユニフォーム】
2025/05/01
こんにちは、ファンゴ編集部です!
「ファンゴ」は野球ユニフォームのオーダー製作専門店。
そこで3種類あるユニフォームのうち、【覇王ユニフォーム】について細かく解説していこうと思います。
刺繍ユニフォームと昇華ユニフォームを融合させた、最高峰ユニフォームこそが覇王ユニフォームです。
こちらのページでは覇王ユニフォームの特徴や魅力だけでなく、気になるお値段までもこちらで解説していきます。
野球人ならぜひ一度この覇王ユニフォームに袖を通してもらいたい、そんなクオリティの覇王ユニフォームをご紹介いたします。

覇王ユニフォームの特徴
覇王ユニフォームの特徴は、好きな柄やマーク、グラデーションをプリントして作ったユニフォームに、胸マークや背番号などを刺繍して作り上げていきます。
デザイン性の高い昇華ユニフォームと、ロゴが豪華な刺繍ユニフォームのそれぞれ良いところを融合させた最高のユニフォームです。
仕上がりは当然ゴージャス!さらにデザインも自由自在。お客様の求めているイメージをすべて詰め込めるのが覇王の覇王たる所以です!
野球ユニフォームの頂点 覇王に込めたブランドイメージ
手前味噌ですが、こちらの「覇王」という名前が生まれたテーマやイメージをお話しさせて頂きたいと思います!
昇華プリントと刺繍加工を組み合わせた「覇王」は、まさに野球ユニフォームの頂点。
私たちファンゴにとっても、野球チームにとっても、最高のユニフォームとなります。
最高に豪華でデザイン性も無限大。
まさに、ユニフォームの覇者、王様。つまり「覇王」という称号にふさわしいユニフォームと考えています。
「野球で天下とろう!」「草野球の頂点へ!」という強い想い。そして「自分たちらしさを極める!」というこだわりを追求したのが「覇王」ブランドです。
覇王ユニフォームの生地は選べる3種類
覇王ユニフォームの場合、昇華印刷の上に刺繍を施していきます。
そのため生地は昇華プリントが可能な「クールモンド」「クールメックス」「レクサスライン」の3種類の生地での製作となります。
どの生地もストレッチが効いており、耐久性もバッチリ。またある程度涼しく着られるので、オールシーズン対応の生地なんです。
ややマットな質感が好きならクールモンド、ツヤのある質感が好きならクールメックス、最高級にしてハイブランドのユニフォーム生地と肩を並べるクオリティを選ぶならレクサスラインがおすすめです!
「覇王ユニフォーム」5つの魅力に迫る!
ここで覇王ユニフォームの5つの魅力に迫ってみたいと思います!
実際に手にとっていただいて、さらに袖を通していただくことで本当の「覇王」というユニフォームを実感していただけると考えています。
それは高級感や充実感、さらには他チームと比べての優越感。
しかしこのブログページで残念ながら実際の仕上がりを触っていただくことができませんので、伝えられる覇王ユニフォームの魅力は全てお伝えしていきます!
魅力その① 野球ユニフォームの定番 高級感抜群の刺繍マーキング
ファンゴの原点は刺繍工場から始まりました。
だからこそ刺繍ユニフォームでも刺繍には絶対的な自信を持ってオススメできるクオリティでお客様にお届けしております。それは刺繍が施される覇王でも同じことです。
そのファンゴの原点とも言える刺繍に、これからも丁寧に向き合って最高品質のものをお届けすることが使命だと考えています。

刺繍の仕上がりにこだわりとプライドを持って、刺繍ユニフォームだけでなく覇王ユニフォームでもお客様の理想を叶えられるよう尽力いたします。
魅力その② 華やかで自由なデザイン 昇華プリント
昇華プリントの良いところに「デザインが自由」というところがあります。
最近ではグラデーションや迷彩柄に人気が集まっていますが、紙へ印刷できればどんなものでも再現可能な点は昇華プリント以外にはありません。
好きなデザイン、好きな色、好きな模様も自由自在。そんな昇華ですから、現在の野球ユニフォームでは昇華がどんどん流行していますね。
覇王ユニフォームは、この昇華プリントに刺繍を乗せることで、より一層デザインの幅を広げ、さらには豪華さも兼ね備えたユニフォームになっているんです。
魅力その③ 「刺繍」と「昇華」のハイブリッドこそが覇王だ!
従来までの野球ユニフォームと言えば
○シンプルで硬派、高級感を求めた「刺繍」
○デザインを重視した「昇華」
この2つが主流でした。しかし「他のチームと同じようなものは避けたい」「自分たちだけのオリジナリティを出したい」というご要望から、刺繍と昇華を組み合わせて誕生したのが覇王ユニフォームなんです。
最強コラボユニフォーム【覇王】 ハイブリッド仕様を解説
覇王の仕様は、昇華プリントユニフォームに刺繍マーキングを施した2種類のスタイルを融合。

こちらのイラストでは、なかなか凄さや違いが伝わりにくいかと思います。
実際に同じデザインで昇華プリントでの製作ユニフォームと覇王、それぞれを比較しながら解説します!
まずこちらが昇華プリント。

昇華プリントは、デザインの自由度が高いことが特徴でした。そして全面に柄を施すといったことも可能で、デザインの表現方法としては非常に優秀です。ただ1つ欠点があるとするならば、気化プリントならではの平面感でしょう。
こうして近くから見ると凹凸がなくツルンとしている印象ではないでしょうか。
この平面的な感じは少し物足りなさを感じる人もいます。
しかし覇王はどうでしょう。昇華のデザイン性の高い生地に加えて、刺繍で立体感を出しているので立体感や高級感が違います!

この角度から見ていただければ一目瞭然。迷彩のユニフォームに刺繍の旨マーキングが「パキッ!」と浮かび上がるのが覇王の仕様です。やはり胸マークの立体感や高級感溢れる雰囲気は、覇王でしか表現できないものです。
さらに比較しやすいように、実際に同じデザインを並べてみました。

ユニフォームにプリントされた昇華は表面にデザインがされているだけですが、刺繍だからこそのツヤ感、立体感を表現できています。実際に並べて比較すると、ここまで表現力に差が出るんです。
刺繍だけではない。ライン加工も昇華との違いは歴然
「覇王」は刺繍の有無だけではないんです。
昇華の場合、ラケットラインなどについても印刷されたものです。そのためラインと言えど”ただの印刷”になってしまうんです。実は遠目から見た場合気付かないんですが、近くでみるとどうしてもラインのインパクトが少なく感じます。
このユニフォームのラインというものは、昔からユニフォームのデザインとして脈々と受け継がれているものです。野球のユニフォームに入るラインは切っても切れない関係。
野球ユニフォームのラインの良さを表現するために、「覇王」のラインはもちろん高級感を感じさせるテープ後付けです。


画像を見ていただければおわかりの通り、立体感が強調されていますし何より高級感が違います。
魅力その④ 手にした時ときにこそ体感する「覇王」の違い
ユニフォームをこだわって作りたい!というチームの方にこそ、ぜひ一度覇王を見て、触っていただきたいと思います。
一度手に取っていただければ「こんなに良いユニフォームがあるなら覇王に決まりだ!」と感じていただく自信があります。こちらのブログでは覇王の良さをお伝えしていますが、実際にお手に取っていただけるよう覇王ユニフォームのサンプルを貸出もしております!
「”覇王”ってそんなに良いものなの?」「実際、覇王の商品を見てみたい!」とお考えのチームの方はぜひサンプル貸出にお申し込みください。そしてぜひ覇王を一度体感してみてください!
魅力その⑤ 良いものだから高いのは当たり前?コスパ最強の価格設定
覇王の魅力をここまでお伝えしたとおり、最高品質で、ファンゴが生地やプリント、刺繍など細部にまでこだわり抜いた極上のユニフォームが覇王です。
最高品質のユニフォームは価格帯も最高級なのでは?とお思いかもしれませんが、ファンゴは「最強コスパ」の野球ユニフォーム製作を自負しています。
「いいものなんだから高いんだろう」といった常識はぶち壊して、破格のお値段で覇王ユニフォームを提供させていただいています。
覇王ユニフォームのお値段はこちらです!


「草野球を楽しむ皆さんに、もっとかっこいいユニフォームを着ていただきたい」「少しでもお手頃な価格で良いユニフォームをお届けしたい!」という思いから直販をスタートさせています。
お客様の声を形に、また直販をすることでコストカットに成功。これが覇王ユニフォームを高い品質で、お手頃な価格でお客様へ提供できる理由です。
覇王の称号 ラベル付き
ファンゴでは「覇王」のためだけにオリジナルタグを付けています。
それはもちろん、ユニフォームの最高峰である覇王の証。タグ1つとっても織加工で丁寧につくったタグを取り付けています。


覇王の品質をタグではなく品質で感じ取っていただきたい、というコンセプトに基づいているからこそのこのタグ位置。最高品質であるこの証をぜひ「感じ取っていただけたら」と思います。
「刺繍」「昇華」そして「覇王」 チームの魂がユニフォームに!



こんな風に色々な声があっていいでしょう。
ユニフォームとはチームの顔そのもの。チームのこだわりに合わせてシャツタイプをお選びくださいね。





「さぁ、楽しい野球の始まりだ!」