【独占取材】ハムショーのスポーツ実況chの誕生秘話!経歴・こだわり・人気の理由を深掘り
2025/03/25
昨今の野球界はNPB、MLBどちらも盛り上がりを見せていますが、野球系インフルエンサーの中でもひときわ注目を集めているのが「ハムショーのスポーツ実況ch」です。
今回は「ハムショーのスポーツ実況ch」のハムショーさんに実際に基本プロフィールから実況を始めた経緯まで独占インタビューにてお伺いしました!
普段の実況配信では聞けない内容が盛りだくさんです!
ハムショーさんについてもっと知りたい方はぜひ当記事をご一読くださいね。
「ハムショーのスポーツ実況ch」とは?

「ハムショーのスポーツ実況ch」は、プロ野球・メジャーリーグのファンを中心に人気を集めているスポーツ実況系YouTubeチャンネルです。
リアルタイムの試合解説や独自のファン視点を交えた実況が特徴で、視聴者を飽きさせない実況が人気を博しています。
YouTubeチャンネルでは、プロ野球の試合実況配信を中心に、選手の分析や試合の振り返り、さらにはファンとの交流も活発に行っています。
特に、北海道日本ハムファイターズとロサンゼルスドジャースを応援するコンテンツが多く、ファンにとって欠かせない情報源となっています。
YouTube以外にもTikTokやInstagramのショート動画では、全球団のファンを楽しませるコンテンツを発信しています。
ハムショーの基本プロフィール
本名・年齢は公開している?
ハムショーさんは本名を公開していません。
年齢と生年月日は公開しており、誕生日は1999年2月12日の現在26歳です。
今日で26歳になりました!!
まだ26なのかもう26なのか…!
楽しみながら頑張ります💪— ハムショー (@fighters28123) February 12, 2025
出身地・現在の居住地
ハムショーさんは応援している北海道日本ハムファイターズの本拠地、北海道出身と公表しています。
大学進学を機に東京都内に移住し、現在も都内に住んでいるとのことです。
略歴・現在の仕事は?
ハムショーさんは札幌第一高校を卒業後、法政大学に入学しています。
大学卒業と同時にYouTubeチャンネルを開設したそうです。
学生時代からスポーツに関心を持ち、特に野球への熱意が強かったといいます。
大学卒業後はアナウンサーを志望し就職活動を始めるも内定をもらうことができず、自身の夢を叶えるためにYouTubeにてスポーツ実況を開始したそうです。
現在はYouTubeを含む複数のSNSでスポーツ実況を軸に活躍しています!
ハムショーにインタビュー!経歴を深堀り!
今回、ハムショーさんに直接インタビューを行い、これまでの経歴や実況活動にかける想いについて話を伺いました。
――YouTubeを始めたきっかけは?
就職活動を行っている当時は”スポーツ実況=アナウンサー”という思考でアナウンサーとして活躍できる企業の選考に進んでいたものの、YouTubeでならアナウンサーという職業じゃなくてもスポーツ実況ができるかもと思ったことがきっかけです。
――実況スタイルのこだわりは?
実況・配信のこだわりは、実況者としての技術はもちろんだが選手を信じ応援するという想いと心から愉しみながら配信することですね。
――これまでで一番印象に残っている実況は?
2022年4月17日のファイターズ対マリーンズ戦が一番印象に残っています。
その時はまたYouTube配信を始めて3週間ほどだったのですが、色々偶然が重なって同時接続者数が3万人を達成したことが嬉しくて印象に残ってます。
――そもそもプロ野球を好きになったきっかけは?
北海道出身なので、2004年にファイターズが北海道に移転してきてくれたことがきっかけです。物心がついたときには、ファイターズファンになっていました。
ただ、野球実況を続けていますが、実は野球経験はありません(笑)
スポーツ経験は、3歳から習っている空手です。
――北海道日本ハムファイターズで好きな選手は?
北海道日本ハムファイターズに関しては箱推し(全員好き)です!
子どもの頃は田中賢介選手に憧れていました。
――好きなユニフォームのデザインは?
やっぱりWE LOVE HOKKAIDOシリーズが好きですね。
中でも2016年と202年のユニフォームがお気に入りです。


※上記は弊社で作成した類似デザインです。
――最後に今後の目標や視聴者様へのメッセージをお聞かせください
ファンの野球への熱量を高め、そしてそれが選手のモチベーションをさらに高める、そんな架け橋となる活動をしたいです。
その実現のため、まずは認知をさらに向上させチャンネル登録者数100万人を目標としています!
野球を通して日々の日常に少しでも彩りが生まれる、配信がその一助になりその瞬間を共有できる場所であり続けられるよう、これからも活動していきます!
ぜひ一緒に野球を愉しんでいきましょう!
応援もよろしくお願いいたします!
ハムショーさんのSNS一覧
ハムショーさんはYouTubeだけでなく、各種SNSでも積極的に発信しています。
最新情報をチェックするなら、フォローしておくのがおすすめです!
YouTube:ハムショーのスポーツ実況ch
X(Twitter):@fighters28123
Instagram:@fighters28123
TikTok:@fighters28123
2025年もファンゴは「ハムショーのスポーツ実況ch」を協賛します!
ハムショーさんの実況配信では、2025年もファンゴのコマーシャルが放送されます!
北海道日本ハムファイターズが代表してパ・リーグに属する各球団主催の全試合を対象とした配信許諾を得たハムショーさんの益々のご活躍に期待が高まりますね!
オリジナルユニフォームが当たるキャンペーン実施中
コマーシャル中にも紹介されているとおり、2025年はハムショーさんコラボのオリジナルユニフォームが当たるキャンペーンを開催いたします。
キャンペーンの詳細は「ファンゴ×ハムショー2025年フォロー&リポストキャンペーン【#ファンゴショー!】」よりご確認ください!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。