2019/09/13
皆さんのチームはSNSアカウントをお持ちですか?
SNS全盛とも言える現代、チームのSNSアカウントを持って、練習や試合の様子などを日々発信しているチーム様も多いでしょう。
かくいうファンゴもTwitter、Facebook、Instagram、LINEを駆使して皆さんに日々情報を発信しております! ユニフォームの情報や製作実績、はたまたキャンペーンの告知など、広くSNSを活用しています。こうした利用をしているのはファンゴだけではありませんよね。もちろん個人や色々な団体、野球チームだってそのうちの1つです。
さぁ、そこで野球チームでSNSをお持ちのチーム様では、アイコンをどんなものにしようか、迷った経験が一度はあるはず。
そこでファンゴでは皆さんに耳よりな情報をお持ちしましたよ!
なんとファンゴからSNS用のアイコンがもらえちゃうんです!? 一体どういうことなのか、チェックしていきましょう~♪
ファンゴでユニフォームオーダーをするとSNSアイコンプレゼント!
TwitterやInstagramの丸いアイコンはご存知ですよね。アカウントのトップの画像になるところなのでチームの顔とでも言いますか、案外大切なポイントにもなります。
そのアイコンに使える画像をファンゴが製作して、チームの代表様にお渡しをしているんです。実はこれまでもこっそり行っていたんですが、正式にサービスとして皆さんにお伝えする運びになりました。
ファンゴからSNSアイコンをもらうには?
ファンゴからSNSアイコンをもらうには、ファンゴでユニフォームを製作いただくだけ。そしてご注文のとき「SNSアイコンも作って欲しい」とご連絡いただくだけでいいんです。
手続きも不要ですし、料金はユニフォーム製作の料金に含まれます。
SNSアイコンがあると良いことが!ユニフォームとアカウントに統一性が生まれる!
SNSアイコンは例えばユニフォームやキャップのロゴマーク、またはワッペンなどのデザインをイメージして製作いたします。
そのためチームのパーソナルカラーや、ユニフォームの特徴、ロゴマークなどをSNSアイコンにデザインします。
するとユニフォームとSNSアイコンに統一性が生まれて、SNSを見た他チームの方からも「あ、これ○○のチームだ」と分かっていただけます。
ユニフォームとアイコンのテイストを合わせますので、SNSを見ていただいた方にもチーム情報が伝わりやすくなる効果もありますね。
デザインができる人って、そうそう都合よくチームに在籍しているわけではありませんから、案外反響をいただいているんですよ。
SNSアイコンはどんなデザインになるの!?
このSNSアイコンですが、デザインはファンゴのデザイナーにお任せで承っております。そのためカラーやデザインの変更はお受けしておりません。
あくまでファンゴデザイナーにお任せで、ユニフォームのデザインやカラーと方向性を合わせてSNSアイコンを製作いたします。納期はユニフォームよりも少し遅れてお届けいたします。
SNS用アイコンはファンゴデザイナーが真心こめて製作します!
実はこちらのSNSアイコン、ファンゴの新人デザイナーが勉強も兼ねて製作をしております。心を込めて作っていますが、お渡しまでには少しお時間をいただいていますのでどうかご了承ください。
ファンゴでユニフォームをオーダーして特典ゲット!
デザインはお任せながら、ユニフォームのオーダーをいただいたお客様にSNSアイコンをプレゼントしているのはファンゴだけでしょう。
普通こうしたデザインをデザイナーに頼むとそこそこの値段がしますし、自分で作るにもソフトや製作技術が必要になりますからね。
せっかく野球ユニフォームがつないでくれたご縁ですから、ファンゴはそれを大切にしてアイコンを作って、お客様に喜んでいただこうと考えています。
製作/撮影させていただいたアイコンや写真は、ぜひSNSなどでご活用ください。皆様からの、ユニフォームオーダーをファンゴ一同お待ちしております。