2017/07/04
こんにちは!ファンゴです。
2016年より国内向けのオーダー野球ユニフォーム販売をスタートして、皆様に好評を頂き納品後にチームの集合写真と共にお礼報告をもらった際にはとても親近感が沸きこの仕事に係って一番嬉しく思う時です。
そして、2017.6月末日に販売サイト【ファンゴ・ユニフォーム「さぁ、楽しい野球の始まりだ!」】をリニューアルして益々皆様に草野球を楽しんでもらう為のユニフォーム提供を邁進しています。
ファンゴが選ばれる理由
お問合せからデザインのやり取りなどコミュニケーションを取るうちに段々お客様と打ち解けてくる中でサービス向上の為いつもこんなアンケートを聞いています。

そこでいつも帰ってくる声を紹介しつつ、ファンゴのストロングポイント!だから選ばれ続けている理由をご紹介していきます。
その① どこにも負けないコスパ!国内最安!


いつも、この驚きの声を言って頂いているんです。いやぁ~安く提供できるって喜んでもらえて気持ちいいですね~!
なんでこの価格設定ができるのか⁉
生地原価を安いものを使っているからではありません‼ 製品自身が粗悪品だから安いわけではありません‼
その理由は、自社工場直売の強みだからです‼問屋・小売りなどの流通マージンを徹底的に省いたからこそできるコストパフォーマンスなのです!
高級感抜群の刺繡マーキングキングがこの価格‼
その② デザイン自由自在の柔軟対応
ユニフォームの製作の中でデザインはとても重要なポイントです。他のチームでは見かけないオリジナリティーにしたい!とにかく目立ちたい!強そうなユニフォームにしたい!個性豊かなユニフォームがある中、ユニフォーム会社によっては
「●このデザインの中から選んでください。」「●このデザインの変更は不可です。」など、縛りがあったりしますがファンゴのデザインチームは好奇心旺盛です!チームの目線に立って一緒にカッコいいユニフォームにしたい!その気持ちでデザインを作成させて頂いています。だから、時には無理難題のリクエストに自ら飛び込んでしまいかねない事が多々あります。このウェルカム精神がお客様に喜んで頂ける結果に繋がっているんだなぁ~と、スタッフへの信頼と感謝の気持ちでいっぱいです。
でも、何から何までウェルカムだと時にはどこからデザインのリクエストを決めればいいか迷ってしまいますよね?ファンゴのデザインアプローチはそんなお客様の気持ちに立ってわかりやすく案内しています。
①参考デザインを教えてもらう。(好きなプロ野球チームなどweb画像)
②ファンゴのHPからデザイン及び実績リストから参考を選ぶ。
③ファンゴのシミュレーションからデザインをカスタマイズする。
④ここまでくれば巧の技 「おえかきオーダー」で自分でラフデザインを実際に書いてみる。
⑤ここまでくれば巧の技Ⅱ 「エンブレム工房」自分でワッペンデザインをカスタマイズしてみる。
上記をわかりやすく案内させて頂き、まずは希望のイメージをヒヤリングさせて頂きます。④⑤(ここまでくれば巧の技)については難しそう、絵に自信がないなど不安になるかもしれませんが全然難しい事はありません。「おえかき」についてはファンゴのデザイナーがきっちり清書をしますから思うがまま、自分のインスピレーションを信じて書いてみて下さい。きっと楽しいと思いますよ!
そして、ご満足頂けるデザインができるまでデザインチームがしっかりとサポートいたします!
通常の流れの「お任せいただければデザインを作成します。」は普通です。不通にファンゴも対応します。
でも、ファンゴの思いは「さぁ、楽しい野球の始まりだ!」皆さまと一緒にカッコいいユニフォームを作ってこそファンゴの醍醐味だと思っています!一緒にカッコイイユニフォームを作りましょう!
その③ キャップのみなど単品対応大歓迎!
前述から触れているファンゴの強みは自社工場だからこそ柔軟に対応できる事です。その工場ではシャツ・パンツ・キャップに至るまで全て工場敷地1フロア―で製作しているのです。例えばシャツのボタンやキャップのスベリと言われる内側の帯まで1~10迄全て自給自足です。生地に至ってまでも生地屋を通さず織工場から染色工場へのハンドリングをやってしまうほどモノ作り好きが集まった会社なのです!
だからこそ、キャップのみ単品オーダー(9pcs~チームオーダー)で細かいオリジナル仕様ができたりパンツについても単品オーダー大歓迎!
各アイテムがそれぞれスペシャリストの製作チームなのです!
最後にとっておきの選ばれる理由
今までにあげた選ばれる理由5つを統括すると「本当のオーダーメイドユニフォーム」「あなただけのオリジナルユニフォーム」を圧倒的に具現化して更に国内最安だなんてなんか「本当ですか?良い事ばかり書いてませんか?」って、言われてしまいそうですね。
でも、自信を持って胸を張って言います。「本当です!」
実はファンゴ工場は今までの製作実績が700,000着以上を突破しています。国内販売は2016年からですがその前までは末端の工場として日本同様野球が盛んなアジア各国へ輸出する形で実績を積んでいました。その実績あるからこそ前述した他社がまねできないサービスが無理なくできるのと、流通に際し中間業者が全く入らない直接販売のシステムだからこそできるのです。
そして、何よりも好奇心旺盛なスタッフが集まり「さぁ、楽しい野球の始まりだ!」をコンセプトに草野球楽しむ皆さんを応援しています。
その気持ちで取り組んでいる会社だからこそ皆様の気持ちになって一緒にカッコいいユニフォームを作りたい!このファンゴイズムがあるからこそ皆様にご満足頂けているのではないかなと思ています!
これからもっと、もっと「楽しい野球!」を楽しみましょう!新しいユニフォームに袖を通したときの感動は忘れられません!
プレイボール!
「さぁ、新しい野球の始まりだ!」